出かけ先のトイレで手を洗おうとしたら
ハンドソープがなかった!
って事あったりしませんか?
何度もトイレに行くと
ハンドソープが置いてなかった!
ハンドソープの中身が切れている!
なんて遭遇することも多くて困っていてそんな時に便利だと思って買ったのが
携帯用の泡ポンプボトル !
はじめて買ったのは無印のもので使ってみたらハンカチとティッシュぐらい外出時に必要なものだと思いました。
後日セリアでも携帯ポンプボトルをみつけ買ってみることにしました
実際持ち歩いて便利と感じることが多かったので簡単に比較してみて使いやすさに違いがなければやすいほうをIBD患者さんにすすめたいなとおもったからです。
頻繁にトイレいく方どアルコールでなく泡でしっかり手を洗いたい人には携帯用泡ポンプボトルがとってもオススメです!
セリアの泡で出てくる泡ポンプボトル
コチラがセリアで購入した携帯用泡ポンプボトル です
無印とセリアを比較してみます!
左が無印 右がセリアです!
無印のシールつけたまま使っちゃってますけどパッと見では無印かセリアかわかりませんよね
サイズ
サイズ感はどちらも同じでした
セリアのほうが若干スリムに感じます
ボトルの硬さ
無印は柔軟性のある感じ指でおすとぺこっとします
セリアは指でおしてもびくともせず硬いです
ポンプのベッド
無印のほうが半透明でセリアのほうが真っ白
泡にもあまり違いは感じませんでした。
どちらも差はなくコンパクトで持ち運びに便利!買うならセリア
実際この泡ポンプボトルを持っていてよかった点
①ストーマのを洗う時
1本でストーマ洗浄としてなら
3〜5回分くらい使えました!
🌟1回分の量
長期入院でストーマケアで使うには
1本分の量ぢゃたりないと思いますが!
使う分だけ詰め替えれば良いと考えたら
ありっちゃあり!
でかいボトル買い足して持ち帰る時にぢゃまにならなくてすみます(´・∀・`)
②トイレで泡バンドソープがなかった時
ハンドソープをおいてないトイレ又はハンドソープが切らしている場所であってよかった〜って思う事が多くありました
ハンドソープないのにエアータオル設備してあるとか場所もよく出くわしてたのでストレス減りましたよ
外出先で手が汚れた時
お子さん連れの友達と公園へピクニック行った時 食べる前に手を洗ったり
転んで手を地面につけてドロドロになった時に洗えたり
子育て中のお友達に持ち歩いて欲しいアイテムだと思いました
トイレでバンドソープ切れによく遭遇していた方は是非セリアで探してみてくださいね
[itemlink post_id=”3547″]